☑ このページに記した弁護士費用(税別)は、あくまでも目安です。
☑ ご事情に応じて、着手金を減額したり、分割払いにしたり、柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
法律相談料 |
無料(初回、メール・WEB) |
☑ 交通事故、建物明渡請求、マンションの滞納管理費、過払金、未払残業代、B型肝炎給付金など、着手金0円でお受けできる事件もございます。 お気軽にお問合せください。
☑ ご自身又はご家族がご加入の任意保険に弁護士費用特約がついている場合、弁護士費用は、保険会社が支払います。 着手金だけでなく成功報酬のご負担も0円になることが多いです。 ご自身又はご家族が、何かしらの任意保険に加入されている場合は、保険会社に電話をして、「弁護士費用特約がついているか」と「この事件で弁護士特約が利用できそうか」を尋ねると、教えてもらえます。
☑ 多くの法律事務所は、以下の表に記した日本弁護士連合会旧報酬基準(以下「日弁連旧基準」といいます)にしたがっていますが、当事務所では、日弁連旧基準から減額できるケースが大半となっております。 また、ご事情によっては分割払いでお受けすることもございます。 お見積りは無料ですので、お気軽に「ご相談フォーム」からお問合せください。
(日弁連旧基準による着手金額)
求める利益の額 |
着手金の金額(税別) |
300万円以下 |
求める利益の8% |
300万円超~3000万円以下 |
求める利益の5%+9万円 |
3000万円超~3億円以下 |
求める利益の3%+69万円 |
3億円超の場合 |
求める利益の2%+369万円 |
(日弁連旧基準による成功報酬額)
得られた利益の額 |
成功報酬の金額(税別) |
300万円以下 |
得られた利益の16% |
300万円超~3000万円以下 |
得られた利益の10%+18万円 |
3000万円超~3億円以下 |
得られた利益の6%+138万円 |
3億円超の場合 |
得られた利益の4%+738万円 |
着手金(税別) |
(協議離婚)10万円~ |
(調停離婚)15万円~ |
|
(訴訟離婚)20万円~ |
|
成功報酬(税別) |
(希望どおり離婚できたか離婚を避けられた場合)15万円~ |
(親権を獲得できた場合)母親の場合は10万円~,父親の場合は30万円~ |
|
(財産を取得できた場合)↑の「D:一般的な民事事件」で計算した金額 |
☑ 協議から調停,調停から訴訟と,連続してご依頼いただく場合は、追加着手金は減額させていただきます。
☑ 離婚に伴う財産の争い(財産分与・慰謝料・養育費・婚姻費用等)がある場合、獲得したい金額または減額させたい金額について、↑の「D:一般的な民事事件」に掲載した日弁連旧基準で計算した「着手金」を追加(例:300万円を獲得したい場合は、300万円×8%=24万円を追加)することが一般的ですが、当事務所では追加しないことが大半です。
その他の事件につきましても,低額でお受けできますので,「ご相談フォーム」からお気軽にお問合せください。
着手金(税別) |
(起訴される前の弁護) 15万円~ |
|
(起訴された後の裁判の弁護) 30万円~ |
||
成功報酬(税別) |
起訴前・起訴後を問わず身柄解放ができた場合 (例:勾留をさせない,保釈してもらう) |
10万円~ |
公開法廷での裁判にならないように解決した場合
|
(不起訴となった場合) 35万円~ |
|
(略式起訴ですんだ場合)25万円~ |
||
公開法廷での裁判になったが解決した場合 |
(無罪となった場合) 30万円~ |
|
(執行猶予がついた場合)20万円~ |
☑ 「起訴される前の弁護」とは,被害者との示談交渉,勾留をやめてもらう活動などのことです。
☑ 「起訴された後の弁護」とは,裁判で無罪判決や執行猶予判決を得るための活動などのことです。
☑ 「不起訴」や「略式起訴」になるためには,「示談が成立して被害者が許していること」や,「深く反省していること」が重要です。当事務所は,示談交渉に最善を尽くすことは当然のこととして,(難しいことですが)本人が自分と向き合い,二度と犯罪を繰り返さないよう反省するためのサポートもしております。
☑ 「略式起訴」とは,罰金を納付すれば,公開法廷での裁判にならずに終わるというものです。
作成費(税別) |
原則、1通 1万円~ |
☑ 定型的な文章を送っても,ほとんど効果がないのが現実です。当事務所の場合は,「このまま放置すると、法制度上どうなってしまうのか」ということを分かりやすく書くなど,「放置せずにきちんと対応しなければ。。。」と思ってもらえるように工夫をした文章を作成します。 もちろん、弁護士の名義で作成・発送いたします。
その他の書面(契約書・遺言書など)も低額で作成できますので,「ご相談フォーム」からお気軽にお問い合わせください。
月額顧問料(月額) |
1万円~ |
☑ くわしくは「顧問契約のメリット」のページをご覧ください。
☑ ↑に記したものは、代表的な事件の基準だけです。 これら以外の事件でお悩みの方は、お気軽に「ご相談フォーム」からお問い合わせください。 また、ご事情に応じて、着手金を減額したり、分割払いにしたり、柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
【ご相談フォーム】
無料相談・無料見積りのご依頼が可能です。 ただし、トップページの「無料相談に関するお願い」をご覧いただけますと幸いです。
〒104-0061
東京都中央区銀座6-6-1
銀座風月堂ビル5階
FAX:03-6735-7554
エリア:全国対応可能
対 応:365日24時間(要予約)